年少組の英語活動を行いました
2021年8月25日 09時34分昨日の年長組に続いて、本日も田口先生による年少組の英語活動を行いました。「1から7まで英語での数え方」を歌や動作を入れて楽しく学びました。最後にお別れのあいさつの仕方もならって活動を終えました。とても楽しい時間となりました。
昨日の年長組に続いて、本日も田口先生による年少組の英語活動を行いました。「1から7まで英語での数え方」を歌や動作を入れて楽しく学びました。最後にお別れのあいさつの仕方もならって活動を終えました。とても楽しい時間となりました。
本日から2学期が始まりました。久しぶりに会う子どもたちは、みんな大きくたくましくなっていました。本日の始業式は放送で行いました。みんなとても上手に放送を聞いていました。今学期も一人一人が安心して登園し、大きく成長することができるよう、教職員一丸となって取り組んでまいります。今学期もよろしくお願いいたします。
本日、学年ごとに1学期の終業式を行いました。年少組、年中組、年長組の子どもたち、それぞれ立派な態度で式に臨んでいました。終業式では、代表園児が「1学期楽しかったこと」と「夏休みにしたいこと」について発表しました。いよいよ明日から夏休みが始まります。新型コロナウイルス感染予防を継続し、みんな健康に安全な生活を送ってほしいです。8月23日の始業式にまた元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしております。保護者の皆様、1学期大変お世話になりました。御礼申し上げます。
本日、JAふくしま未来の方がおいでになり、子どもたちに桃のプレゼントをしていただきました。一人一個ずつ家に持ち帰ります。地元でとれたおいしい桃をご賞味ください。JAふくしまのみなさん、ありがとうございました。
本日、7月生まれの誕生会を学年毎に行いました。7月誕生日のお友達から「大きくなってなりたいもの」について発表がありました。そして、先生方からお楽しみの出し物があり、みんなとても楽しい時間を過ごしました。
久しぶりに晴れた日となり、子どもたちは水遊びを楽しみました。年少組の子どもたちはビニールプールで水鉄砲などをして楽しく遊びました。年長組の子どもたちは、お互いに水をかけあったり、わにになって水中歩きをしたりしていました。園庭いっぱいに子どもたちの歓声が響き渡りました。夏が待ち遠しいです。
本日、田口先生をお迎えして、年中組と年長組の英語活動を行いました。いろいろな色を英語で言ったり、英語でじゃんけんをしたりしてとても楽しく活動していました。
本日、年中組の七夕会がありました。代表の子が将来の夢を発表した後、担任の先生からパネルシアターで七夕のお話の発表がありました。明日は7月7日七夕の日です。夜お子さんと一緒に星を眺めてはいかがでしょうか。子どもたちの星への興味が益々高まるかと思います。
本日、年中と年長の英語活動を行いました。ジェシカ先生がまもなくおやめになるということで、今日は幼稚園での最後の英語活動となりました。お別れにみんなで描いた似顔絵を渡すなど、それぞれにこれまでご指導をいただいたことへの感謝の気持ちを表していました。ジェシカ先生本当にお世話になりました。ありがとうございました。
本日、虫歯予防デーの集いを学年ごとに行いました。養護教諭の渡辺先生と松原先生から「歯磨きの大切さ」についてお話がありました。その後、正しい歯磨きの仕方を練習をしました。これからも毎日きちんと歯磨きをして、歯を大切にしてほしいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28
(日)
|
29
(月)
|
30
(火)
|
1
(水)
|
2
(木)
|
3
(金)
|
4
(土)
|
5
(日)
|
6
(月)
|
7
(火)
|
8
(水)
|
9
(木)
|
10
(金)
|
11
(土)
|
12
(日)
|
13
(月)
スポーツの日
スポーツの日
|
14
(火)
|
15
(水)
|
16
(木)
|
17
(金)
|
18
(土)
|
19
(日)
|
20
(月)
|
21
(火)
|
22
(水)
|
23
(木)
|
24
(金)
|
25
(土)
|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|