お知らせ

こちらのページはただいま準備中です。

日誌

1学期終業式を行いました

2025年7月18日 09時19分

 本日は1学期最終日、終業式を行いました。式では、代表園児から1学期の楽しかった思い出と夏休みにしたいことについて発表がありました。とても上手な発表で、子どもたちの成長を感じました。いよいよ明日から夏休みです。健康安全に気を付けて楽しい夏休みにしてほしいです。そして、8月22日の2学期始業式には、一段とたくましくなった子どもたちに会えるのを楽しみのしています。保護者の皆様、1学期大変お世話になりました。ありがとうございました。

IMG_1050

IMG_1055

IMG_1061

IMG_1062

IMG_1063

JAふくしま未来さんより桃をいただきました

2025年7月16日 10時50分

 本日JAふくしま未来の方が子どもたちに桃を届けてくださいました。例年、とりたてのおいしい桃を頂戴しています。子どもたちは、大喜びでおいしそうな桃を見つめていました。今日、子どもたちはいただいた桃を家に持ち帰ります。お家の方と一緒においしい桃を食べて、ふるさと国見の味を心にとどめてほしいです。

IMG_1042

IMG_1043

IMG_1045

IMG_1048

中学生が職場体験にきています

2025年7月10日 10時20分

 昨日から5名の中学生が側場体験で本園に来ています。子どもたちは大喜びで、すぐに中学生と仲良しになり、だっこをしてもらったり優しく面倒を見てもらったりしています。くにみ幼稚園の先輩である大きなお兄さんやお姉さんはみんなのあこがれの的で、子どもたちは2日間で大好きになりました。今日のお別れがさみしくなりそうです。

IMG_1028

IMG_1036

IMG_1037

IMG_1041

7月生まれの誕生会を行いました

2025年7月10日 10時09分

 本日、7月生まれの誕生会を行いました。これまで誕生会は、年少組と年中・年長組に分かれて実施してきましたが、今日は、全学年一緒に誕生会を行いました。大勢のお兄さんやお姉さんと一緒の誕生会でしたが、年少組の子どもたちもきちんとした態度で会に参加していました。誕生会では、誕生日を迎えたお友達から将来の夢の発表がありました。また、お家の方からのメッセージも読み上げられるととてもうれしそうな表情を見せていました。恒例の先生方によるお楽しみは、「すてきな帽子屋さん」のお話でした。とても楽しい誕生会となりました。

IMG_1030

IMG_1026

IMG_1029

IMG_1031

IMG_1032

IMG_1024

年中組で食育教室を行いました

2025年7月10日 09時58分

 9日(水)年中組で食育教室を行いました。町食育改善委員会の方から箸の正しい持ち方についてご指導いただきました。実際に箸を使って小さいものをつまむ練習もしました。正しい箸の持ち方がみにつくようお家でも練習してほしいです。

IMG_1013

IMG_1015

IMG_1017

IMG_1020

IMG_1021

七夕会を行いました

2025年7月7日 09時50分

 本日、年少組と年中組・年長組に分かれて七夕会を行いました。これまで子ども たちは、短冊に願い事を書いたり、笹飾りを作って準備をしてきました。今日の七夕会では、代表園児が、願い事や飾りづくりで工夫したところなどを大きな声で発表しました。また、お楽しみでは、担当の先生方による織姫と彦星にまつわるお話を聞きました。今夜はお子様と夜空を眺めながら、お子様の夢を聞いていただければ幸いです。

IMG_0996

IMG_0998

IMG_1000

IMG_1007

IMG_1006

IMG_1011

保育参観がありました

2025年7月4日 10時16分

 本日は、保育参観日でたくさんの保護者の皆様のお越しをいただきました。子どもたちの自由遊びや集団ゲームなどの活動をご参観いただきました。お家の方と一緒に折り紙をしたり、七夕祭りの短冊に願い事を書いたりしている学級もありました。お家の方にきていただき、うれしさいっぱいの子どもたちでした。

IMG_0972

IMG_0978

IMG_0974

IMG_0979

IMG_0984

IMG_0987

IMG_0982

IMG_0993

IMG_0994

七夕飾りや短冊づくりに取り組んでいます

2025年7月2日 09時47分

 子どもたちは、7月7日の七夕祭りに向け、短冊に願い事を書いたり、笹飾りづくりをしたりしています。短冊には、「アイドルになりたい」「けいさつかんになりたい」「プリキュアになりたい」等、子どもたちが大きくなってなりたいもの(夢)が書かれていました。七夕祭りが楽しみです。

IMG_0963

IMG_0964

IMG_0965

IMG_0967

IMG_0966

IMG_0970

IMG_0971

6月生まれの誕生会を行いました

2025年6月27日 11時59分

 本日、年少組と年中組・年長組に分かれて、6月生まれの誕生会を行いました。6月が誕生月のお友達をみんなで祝福しました。誕生会では、誕生日おめでとうの歌を歌ったり、大きくなってなりたいもの発表、そしてお家の方からのお祝いメッセージ披露がありました。今回のお楽しみは、レクおばさんとの遊びでした。先生方の飛び入り参加もあり、大いに盛り上がりました。とても楽しい時間となり、子どもたちの笑顔がはじけていました。

IMG_0918

IMG_0920

IMG_0919

IMG_0922

IMG_0921

IMG_0937

IMG_0942

IMG_0939

IMG_0946

年少組で食育教室を行いました。

2025年6月25日 10時45分

 本日、年少組で食育教室をおこないました。町食育改善委員の方に「正しい手の洗い方」についてご指導いただきました。食事をする前、外で遊んで帰った時、動物と遊んだ後、トイレの後にはきちんと手を洗うことが大事なことを教わりました。お話の後は、実際に手を洗う練習をしました。お家でも実践してほしいです。

IMG_0906

IMG_0907

IMG_0909

IMG_0912

IMG_0915

IMG_0916

IMG_0914

幼稚園の予定

2025年

11月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
文化の日
文化の日
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
勤労感謝の日
勤労感謝の日
24
(月)
振替休日 (勤労感謝の日)
振替休日 (勤労感謝の日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
29
(土)
30
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)

幼稚園の連絡先

〒969-1731 福島県伊達郡国見町大字森山字太田川36   TEL 024-585-2882 / FAX 024-585-2858