5年生/整数と小数のしくみ… 天気と雲の関係は…
2025年4月11日 13時10分4月11日(金)の5年生の2校時は、1組は算数、2組は理科でした。
1組のこどもたちは、整数と小数のしくみについて考え、位取り記数法について理解を深めました。授業の終わりにはリンゴ取りゲームをしました。
2組の子どもたちは、空の様子と天気のついて話し合い、天気と雲の関係について考えました。また、映像でいろいろな種類の雲を見て関心を高めました。
国見小学校の教育活動を、保護者の皆様や地域の皆様に公開することで、家庭・地域・学校が一体となった教育をさらに充実させてまいります。日々の出来事やお知らせ等、随時更新してまいります。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
4月11日(金)の5年生の2校時は、1組は算数、2組は理科でした。
1組のこどもたちは、整数と小数のしくみについて考え、位取り記数法について理解を深めました。授業の終わりにはリンゴ取りゲームをしました。
2組の子どもたちは、空の様子と天気のついて話し合い、天気と雲の関係について考えました。また、映像でいろいろな種類の雲を見て関心を高めました。