2025/07/18
国見小ウェブサイトへようこそ!
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
新着情報 - what's new -
2025/07/18
2025/07/18
2025/07/18
2025/07/18
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
防犯の基本は、普段のあいさつ~町の人たちとあいさつを交わそう~
2022年7月8日 16時30分不審者が学校の周りをうろついているという想定で8日(金)に実施しました。子どもたちは放送で一斉に教室にもどると、次の放送をしっかり聞いて素早く特別教室に移動。その間、先生方も桑折警察署の指導のもと、避難指示や通報の仕方、不審者対応の訓練です。
最後に、全校テレビ放送で、お巡りさんからお話をいただきました。学校の外での防犯の基本は、普段から町の人たちとあいさつを交わすことだそうです。不審な人に気づいたり、いざというときに大声で助けを求めたりするのに役立つそうです。自分からすすんであいさつができるように、なってほしいと思っています。
(お巡りさんから、「インターネットの安全な使い方」のお話とプリントもいただきました。子どもたちを危険から守るために、ぜひご家庭でもいっしょに読んでご確認ください。)