授業の様子
2025年4月22日 11時30分1年家庭科です。家庭科を学習するとどうなるか?いろいろなことができるようになります。先生から、自分のお子さんのお遊戯会用に作った手作り衣装を見せてもらい、子どもたちは拍手喝采でした。
1年技術です。技術の見方・考え方について、ペットボトルを例に、社会からの要求・環境への負荷・安全性・経済性について、グループで考え、話し合っていました。
2年保健体育です。校庭で走り幅跳びです。先生にポイントを教えてもらいながら跳んでいます。
3年数学です。多項式の乗法について、グループで学び合いをしています。
3年英語です。「What are you into?」、あなたが今夢中になっているのは何?を、ペアを変えながら英語で尋ね、答えを聞き取ります。