お知らせ

「ときめき世界遺産塾」のみなさんが国見町を訪問しました

2016年8月10日 20時51分

 世界遺産「平泉」について、岩手県南部の平泉町、一関市、奥州市、金ヶ崎町の児童・生徒31人が学ぶ「ときめき世界遺産塾」の皆さんが、関連の深い国見町を訪れてくれました。

 子ども達は、国史跡「阿津賀志山防塁」を見学し、国見ジュニア応援団の児童・生徒8人が説明を行いました。





 また、阿津賀志山防塁の眼下に咲き誇る中尊寺蓮と国見町の桃とともに
PRし、わずかな時間でしたが交流を深めました。
 

カレンダー

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日