国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

国見っ子 NEWS

体育の時間 体力テストに向けて~6年生~

2021年6月4日 15時14分

 6年生、体育の授業でした。体力テストに向けて、体育館でシャトルランや握力測定など、2種目にチャレンジしていました。

 外国の調査では、運動をする子どもは、ストレスに対する抵抗力が高くなり、勉強や宿題を最後までやり通すことが苦にならないという結果があるそうです。また、文部科学省の調査によると、朝食をとっている子どもほど、学力の向上に結びつくという結果が公表されています。農林水産省の調査では、毎日朝食を食べる子どもは体力合計点が高いとしています。もちろん、運動が苦手な子どももいますが、この時期に体をつくる基礎固めをしていくことが重要であると考えられます。学習と運動することは全く異なるように見えますが、いずれも何度も繰り返すことで、「こうすれば、この〇〇ができる」ことにつながります。運動能力と学力ともに伸ばすことにつながります。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}