国見町の伝統文化を学ぶ・つなぐ
2023年12月21日 09時38分社会科で伝統文化について学んでいる4年生が、内谷の太々神楽を鑑賞しました。神楽を舞うのはお友達の二人です。歴史や面についても学ぶことができました。積極的に質問したり、メモをとったりして、国見の自慢の伝統文化を理解することができました。(内谷太々神楽では教室を行っており、1年生から5年生までの国見っ子が通っています。国見の伝統文化が次の世代へと引き継がれていきます。)
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
社会科で伝統文化について学んでいる4年生が、内谷の太々神楽を鑑賞しました。神楽を舞うのはお友達の二人です。歴史や面についても学ぶことができました。積極的に質問したり、メモをとったりして、国見の自慢の伝統文化を理解することができました。(内谷太々神楽では教室を行っており、1年生から5年生までの国見っ子が通っています。国見の伝統文化が次の世代へと引き継がれていきます。)