保育参観
2016年7月1日 12時18分今日は年少組の保育参観でした。はじめに、語り部の簗瀬貞子さんに国見町の昔話(民話)を教えていただきました。親さんたち自身、昔話がはじめてという方が多く、静かに耳を傾けて聞いていました。その後、入園して3ケ月過ぎたお子さんたちの様子をじっくり参観していただきました。
今日は年少組の保育参観でした。はじめに、語り部の簗瀬貞子さんに国見町の昔話(民話)を教えていただきました。親さんたち自身、昔話がはじめてという方が多く、静かに耳を傾けて聞いていました。その後、入園して3ケ月過ぎたお子さんたちの様子をじっくり参観していただきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
(日)
|
31
(月)
|
1
(火)
|
2
(水)
|
3
(木)
|
4
(金)
|
5
(土)
|
6
(日)
|
7
(月)
|
8
(火)
|
9
(水)
|
10
(木)
|
11
(金)
|
12
(土)
|
13
(日)
|
14
(月)
|
15
(火)
|
16
(水)
|
17
(木)
|
18
(金)
|
19
(土)
|
20
(日)
|
21
(月)
|
22
(火)
|
23
(水)
|
24
(木)
|
25
(金)
|
26
(土)
|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
昭和の日
昭和の日
|
30
(水)
|
1
(木)
|
2
(金)
|
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
|