お知らせ

 子どもたちの日々の様子や行事の様子などについてお伝えいたします。
また、保育所内で行っている「子育て支援事業」の様子についてもお伝えいたします。

                                                                                           

日誌

畑に苗を植えました!!

2016年5月31日 10時58分

 学校ボランティアの中村さんにご指導、お手伝いいただきながら「ミニトマト」「ピーマン」「おくら」「きゅうり」の苗を植えました。「ぞう組」の子どもたちが代表で「おおきくなってね」とそっと土をかけました。
 朝早くからお越しくださり、肥料をまき土をならすところから行っていただきました
 早出保育の子どもたちが、興味深そうに見ていました。
  
 おやつを食べた後、ぞう、ぱんだ組の子どもたちは、外に出て中村さんの話を聞きながら植えました。
きゅうりの苗を            ピーマンの苗を         ミニトマトの苗を植えました

友だちが植えているところを他の子どもたちも真剣に見ていました。りす、うさぎ、こあら組の子どもたちは、テラスから様子を見ました。
  
最後に「これが、きゅうり」「これが、ピーマン」とひとつひとつ丁寧に教えていただき、「野菜は、お水が大好きだから大きくなるようにあげてね」とお話しいただきました。

 お礼の気持ちを込めて「野菜の歌」をうたい、「ありがとうございました」の言葉を贈りました。
生長収穫がとても楽しみです!

 

保育所の予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)